セイリログ

こう、ぼんぼりたい

ガンダムオンライン 雑感

関係ないが一応関連して語っておこうと思う。ボーダーブレイクを滅茶苦茶リスペクトした大規模ロボットTPSである。

 

このゲームも一区切りつけたはずだが、最近DXチケット(課金アイテム)のバラ撒きに釣られて少し再開してしまった。また水曜のメンテ後に報酬だけ受け取ってアンインストールしようとおもう。

無料なのはいいことだ。このゲームを札束殴りゲーという人間もいるが、必ずしも正しくない。俺はオープン明けの正式にご祝辞的にフルプライスゲームくらいの課金はしたが、それ以降はほぼ課金なしで不自由なく遊べている。(ちなみにその時のガチャはアタリなし、その後に倉庫課金を一回か二回しちゃった。これは正直少し後悔してる)

階級はS連は大将でSジは少将。でも基本佐官尉官のサブキャラで適当に遊んでいる。サブアカ作りたい放題なのでサブカ好きの俺としては大満足である。4つのアカウントを持っていて、1アカウント4キャラ作れるので16キャラのストックがある。まあ適当に機体手に入って満足したら次キャラって感じでやってるだけなので、使い分けてはいないのだが……。

 

このゲームの何が糞なのかというと、まあ無料であることとCGモデリング以外ほぼ全部である。枚挙に暇がないとはこのことである。運営が糞、バランスが糞、クライアントが糞(一時期から画面移動でフリーズする場合が増えた……)、ラグが糞、試合展開がだらだらしてて糞、ガチャが糞、酷いもんである。

 

だが本スレで5月~6月頃から異様に艦これをプッシュしてたというのは特筆すべき点だろう。理由は糞ゲだから移住先探そうぜという何とも空しい流れだったが、結果的にブームの火付け役の一辺を担ったことになったと言えなくもない。

 

ちなみにモデリングに関しては、あまり指摘がないのだが、プラモのRG的なアレンジを基調に設定準拠しつつ気持ちのいい感じにアレンジが施されており、どれもなかなか良くできている。ただアンクルアーマーとか面のテクスチャ同士がめり込んでいるのがデフォルトなのはどうにかした方がいい。

スナイパーカスタムのR4ライフルというMSVの時代からある武器があるのだが、これは二回り程に大型化されており、かないハッタリのある武器にモデリングされていて気に入っている。プラモ化する際は参考にしてほしいと思うくらいだ。まあ何故か初期ジムのチャージビームライフルがヘイズルのに酷似してたり、アッガイの設定を準拠しつつジオンMSとして仕上げられてて可愛げが一切無いなど、少し謎の部分もあるが、全体でみると些細な部分である。

 

さて、真面目にこのゲームの欠点を分析しようと思うが、このゲームのネガティブな印象は短い歴史の中に数々潜んでおり、単独の記事では語り切れないと思う。

ただ、少し自分もその気があるのだが、この作品に関しては『バカにするのがデフォルト』的な空気がゲーム内外問わずあって、中々冷静な分析というのものは難しい所がある。

人口は最盛期から半年程度で1/3程度に減少したが、それでも国産オンラインゲームの中ではプレイ人口は上位なようで、新参や廃人も一定数いるようである。

実際無料ゲーとして見れば楽しく気軽に遊べるゲームでもあると思うので、まあ興味があったならプレイするのも悪くもなくないだろうみたいな。

 

 

このゲームの苦しい点は、ゲーム性の所在の無さである。ボーダーブレイクの戦闘の流れを意識して踏襲しているように思うが、実際のプレイ感覚は全く違うのは本日特に実感した。それはモビルスーツとブラストランナーの挙動の違いであり、連邦VSジオンという形式と傭兵同士の代理戦争との差でもあるし、51VS51と10vs10の差異でもある。

つまり、戦闘のシステムのボーダーブレイク的な部分と、ボーダーブレイク的では無いガンダム的な部分が、噛みあわず単純にゲーム性を損なっているということである。

 

正直TPSとしてみればかなりバランスは大味であり、ラグや挙動の重さから、他のFPSやTPSよりも戦闘も流れも『重い』のである。あとAIMってなにそれおいしいの状態。

だがガンダムゲームである以上、それを悪と言い切ることは出来ない。先行作品の絆やバトオペはもっと重くて、TPS的なバランスではない。

そのように、ガンダムゲームの要素として連邦とジオンの対戦には拘るのも、MS的な挙動に拘るのも、102人の戦争体感できる大規模対戦という売りも悪くない。

ただゲームバランスという点では、決定的にアイディアか技術が足りていないように思える。売りを補填する何かが欠如しているのである。

 

また、このガンダムオンラインにはロボットTPSというジャンル以外にも、大規模お祭りネットゲームとしての面と、ガンダムゲームというキャラゲーの面もある。そういった観点から見ると、全てがボーダーブレイク的ではないというのも考慮すべきだろうか。

チャットや小隊・部隊システムと、定期的な新規モビルスーツの実装という点から見ても、そういった層の需要を満たす仕様はある。

ただしこれらは本当に仕様としてあるだけで、ゲーム性との同化、調和のレベルに至っていない。

 

だからジャンルとしても極めて不安定なものなのである。模倣と供給を満たすことでいっぱいで、何か面白いゲームとして完成することを忘れている。こういう現状を俺は『所在がない』と表現したいと思う。

 

ガンダムという世界観を堪能できる仕様なら、多少の不安定なバランスでも許容できると思う。一兵卒としてジムにのってザクの軍団と戦う!みたいなシチュエーションが嫌いなガンダムオタクは少ないはずだ。

しかし実際は、連邦はプロトガンダム祭りである。ジオンは今は先行量産型ゲルググが多数派だが、一時期は戦場がゾゴックとギャンで埋め尽くされていた。これは対戦ゲーであるから強キャラを使うという結果である。(ゾゴックばっかの戦場はそれはそれで瞬間的な面白さはあった)

 

その上しかも両軍のバランスが取れてないから対戦ゲーとしても破綻しているという困った現状だ。

今は反省した運営がかなり慎重に調整しているバランスを調整しているようだが、そのせいで新MSの実装が遅れている&少ないという結果につながった。

キャラゲーとしてはかなり痛い。たびたびのバグを含めて、運営はいたちごっこでいっぱいであり、不安定な製品を常に供給されていては満足はできるもんじゃない。

(運営そのものは巷で言われるように不真面目な仕事をしているわけではないだろう。必死だと思う。しかし現状、見切り発車過ぎた故の批判は避けられない)

 

だが、多くのガンダム好き、アクションゲーム、TPS好き、大規模お祭りゲーム好きとしては、このガンダムオンラインのようなゲームは需要があるのである。

だから失望も大きいのかもしれない。もっと気合い入れて良ゲー化して欲しいが為の叱咤が、今の風潮なのかもしれない。

個人的にも、抜本的なリニューアルをして一新してくれれば、本当に面白いコンテンツになるのにと思っていたりする。

 

 

今は開幕レースとダラダラKD戦の試合内容と、魅力乏しい新MSのチマチマした実装だけだから、本当にどうすんのよもう。

てかついでに書いたのに、下のボダブレの記事より文字数多くなってるし……。